だんご木作り
- h-misawa2
- 1月18日
- 読了時間: 1分
こんにちは!福寿乃郷です😄
先日、だんご木作りを行いました✨✨
だんご木とは…小正月飾りの事。
餅の花を咲かせて豊作を祈願や、火災避けの願掛け、五穀豊穣の願いを込められているそうです。
飾り付け用の団子は、昔はお団子を使用していたそうですが…本物のお団子を使う訳にもいかない為、今回は樹脂ねんどを使用しました😄✨
ねんどをコロコロ丸めたり、木にプスっと刺したり、「届かないからしてけろ~」と言いながらスタッフにねんどのお団子を渡す様子も見られました😊