おばんです!
抜粋にも記入しておりますが、、、
法人でホームページリニューアルしてから全体での記事更新が
100回目になります!
記念だね!めでたい。めでたい。🎈
今回、恒例の「大運動会」を開催しました!
職員はもちろん参加者の皆さんも笑顔でイベントを楽しみました。
この運動会は、高齢者の健康維持やリハビリ効果を期待するだけでなく、心身の活性化とコミュニケーションの促進を目的としています。
当日は、利用者様による開会宣言の後、簡単な準備体操からスタート!
体を動かす楽しさを感じてもらうため、玉入れやもの送りゲームなど、体力に応じたゲームが用意されました。車椅子利用の方でも安心して参加できる内容となっており、全員が公平に楽しめるプログラムで進行しました!
中でも、白熱した「玉入れ」では、笑い声や歓声が絶えず、競技中のチームワークや応援により、会場全体が一体感に包まれました!
参加者のひとりは、「今日は本当に楽しかった。」と満足そうに話していました!
今回の運動会は、参加者が心身ともにリフレッシュし、健康維持に繋がる貴重なイベントとなりました。デイサービスでは、今後も定期的にこうした催しを企画し、高齢者の生活を豊かにする活動を続けていく予定ですので今後とも応援よろしくお願いします!
因みに10/10にフラワーアレジメントのボランティアさんがいらして下さいます!

フラワーアレジメントなんて初めてだから楽しみですね💐💐
そして来週火曜日は運動会2回目開催予定です